令和7年5月28日
6月から9月までの期間はエネルギー消費が増加する季節です。省エネルギーへのご協力をお願いします。
今夏の省エネルギー
今年度夏季の電力需給の予備率については、全エリアにおいて、安定供給に最低限必要な予備率3パーセントを確保できております。他方、供給サイドは、確保している供給力の中に老朽化した火力発電所が含まれている等、構造的な課題を抱えており、設備トラブル等のリスクを踏まえると、予断を許さない状況です。
つきましては、より高効率な設備・機器の導入、ディマンドリスポンス契約の活用、電力需給ひっ迫時の連絡体制や節電対策の準備を進めていただくなど、熱中症予防に留意しつつ、これまで以上に省エネルギー・節電の取組の推進に一層ご協力をお願いいたします。
詳細は次のリンク先をご覧ください
- 夏季の省エネルギーの取組について
- 「夏季の省エネルギーの取組について」を決定しました(経済産業省 資源エネルギー庁ウェブサイト)
- 2025年度夏季の電力需給対策を決定しました(経済産業省ウェブサイト)