令和3年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(愛媛県よろず支援拠点チーフコーディネーター)の公募について
令和3年12月6日
四国経済産業局では、愛媛県よろず支援拠点の中心的な役割を担うチーフコーディネーターとして、中小企業・小規模事業者支援に優れた能力・知識・経験等を有する者を募集します。
(注)本事業は、令和4年度予算の成立を前提としており、事業実施には当該予算の国会での可決・成立が必要となりますので予めご了承ください。
事業の概要・目的
よろず支援拠点とは
経済産業省では、平成26年度から地域の支援機関と連携しながら、中小企業・ 小規模事業者が抱える様々な経営相談にワンストップで対応する「よろず支援拠点」を、全都道府県に設置しています。
チーフコーディネーターの業務内容
チーフコーディネーターは、中小企業・小規模事業者等からの売上拡大等の経営相談に応じた経営革新支援及び経営改善支援、支援機関との連携強化、拠点の広報等の業務において、中心的に取り組むプレイングマネージャー的な役割を担います。
よろず支援拠点全国本部のウェブサイト「よろず支援拠点で働きたい方へ」でも、チーフコーディネーターの業務内容をご紹介しています。
公募概要・応募書類等
- 公募期間
- 令和3年12月6日(月曜日)から令和4年1月7日(金曜日)午後0時必着
- 採用者数
- 1名
- 応募書類等
- 関係資料(応募申請書は、いずれかを選択)は以下よりダウンロードしてください。
- 公募説明会、お問い合わせについて
-
- 公募説明会は実施しません。
- 質問がある場合は、令和3年12月24日(金曜日)17時までに以下「申請・お問い合わせ先」に掲載のE-MAILアドレスまでご連絡ください。
- 寄せられた質問及び回答は共有します。応募をご検討中の方で情報をご希望の方は、令和3年12月17日(金曜日)17時までに、以下「申請・お問い合わせ先」に掲載のE-MAILアドレスまで、必要事項(氏名、電話番号、E-MAIL)をご連絡ください。
申請・お問い合わせ先
〒760-8512 高松市サンポート3-33 高松サンポート合同庁舎北館7階
四国経済産業局 産業部 中小企業課
- 担当
- 田中、竹本、川原
- 電話
- 087-811-8562
9時から17時まで(土曜日・日曜日・祝日および12月29日から1月3日までを除く) - yorozu-shikoku@meti.go.jp