令和3年度補正予算「地域デジタル人材育成・確保推進事業(現場研修プログラム候補の案件組成事業)」の公募及び説明会の開催について
令和4年2月3日
その他のカテゴリー
四国経済産業局では、令和3年度補正予算「地域デジタル人材育成・確保推進事業(現場研修プログラム候補の案件組成事業)」を実施する委託先を、以下の要領で広く募集します。
業務の概要、応募方法その他留意していただきたい点は、募集要領に記載するとおりですので、応募される方は熟読いただくようお願いいたします。
事業内容
地域の企業・産業のDXを加速させるために必要なデジタル人材を育成・確保するために、デジタル技術を活用した課題解決型現場研修プログラムを実施します。
本事業では、現場研修プログラムの円滑な実施に寄与することを目的として、デジタル人材と協働する中小企業等を発掘し、各企業の業種や課題等の個別事情に沿った内容の現場研修プログラムを組成し、協働候補企業のリストを作成します。
- 公募期間
- 令和4年2月3日(木曜日)から令和4年3月17日(木曜日)15時必着
説明会
- 開催日時
- 令和4年2月14日(月曜日)10時30分から11時30分まで
- 開催方法
- オンライン開催(Microsoft Teams 使用)
申込方法
必要事項を記載の上、令和4年2月9日(水曜日)12時までにE-MAILでお申し込みください。
- 宛先
- sik-seizojoho@meti.go.jp
- 件名
- 【出席登録】地域デジタル人材育成・確保推進事業(現場研修プログラム候補の案件組成事業)Web説明会
- 本文
- 所属組織名
- 出席者の氏名(ふりがな)
- 所属(部署名)
- 電話番号
- E-MAILアドレス
Web説明会への出席につきましては、応募単位ごとに2名まででお願いいたします。Web説明会の参加方法につきましてはご登録いただきました「E-MAILアドレス」宛てに、説明会前日までにご連絡いたします。
また、出席者多数の場合はWeb説明会を複数回に分け、時間を調整させていただくことがありますので、予めご了承ください
資料等
詳細
お申込み、お問い合わせ先
四国経済産業局 地域経済部 製造産業・情報政策課
- 担当
- 大西(真)、橋本、越智
- 電話
- 087-811-8521
- sik-seizojoho@meti.go.jp