令和4年5月9日
経済産業省は、製品安全に関する積極的な取組を促進し、広く社会全体に製品安全の価値を定着させるため、令和4年度製品安全対策優良企業表彰(PSアワード2022)の募集を開始します。
募集期間は、令和4年5月9日(月曜日)から令和4年7月29日(金曜日)までです。消費生活用製品に関わる全ての企業・団体が応募対象になりますので、奮ってご応募ください。
令和4年度応募者へのメッセージ
今年度特に加点評価の対象とする取組として、以下の3つを設定
- 製品安全実現に向けたサプライチェーン全体の管理
- 高齢者、子どもの製品事故の未然防止に向けた取組
- 情報技術等の新技術を活かした製品安全の実現、それらの新技術がもたらす課題への対応
製品安全対策優良企業表彰とは
本表彰は、製品安全に積極的に取り組んでいる製造事業者、輸入事業者、小売販売事業者、ネットモール運営事業者、各種団体をそれぞれ企業単位で広く公募し、厳正な審査の上で、「製品安全対策優良企業」として表彰するものです。
本表彰では、各企業が扱う製品自体の安全性を評価するのではなく、企業・団体全体の製品安全活動に関する取組について評価します。
募集概要
審査基準
企業の製品安全を確保するための取組を「4つの視点」から審査します。
- 安全な製品を製造・輸入(または仕入・販売)するための取組
- 製品を安全に使用してもらうための取組
- 出荷後に安全上の問題が判明した際の取組
- 製品安全文化構築への取組
部門、表彰内容及び募集対象
部門 | 表彰内容 | 募集対象 |
---|---|---|
大企業 製造事業者・輸入事業者部門 |
|
「消費生活用製品(注1)」の製造事業または輸入事業を行う者を対象(a) |
中小企業 製造事業者・輸入事業者部門 |
|
「消費生活用製品(注1)」の製造事業または輸入事業を行う者を対象(a) |
大企業 小売販売事業者部門 |
|
「消費生活用製品(注1)」の小売販売事業を行う者を対象(b) |
中小企業 小売販売事業者部門 |
|
「消費生活用製品(注1)」の小売販売事業を行う者を対象(b) |
団体部門 |
|
(a)(b)以外の「消費生活用製品(注1)」に関連した事業を行う団体を対象 |
企業総合部門 |
|
(a)(b)以外の「消費生活用製品(注1)」に関連した事業を行う企業を対象 ただし、「ネットモール運営事業者(注2)」を除く |
ネットモール運営事業者部門 |
|
ネットモール運営事業者(注2) |
(注1)「消費生活用製品」とは、主として一般消費者の用に供される製品をいいます(消費生活用製品安全法第2条)。
(注2)「ネットモール運営事業者」とは、「インターネット上で製品の売買を行うオンライン・ショッピング・モール、インターネット・オークション、オンライン・フリーマーケットを運営する事業者」をいいます。なお、ネットモール運営事業者が自ら製造、輸入又は販売の事業も行う場合には、製造事業者・輸入事業者部門、または小売り販売事業者部門にも該当しますので、主たる業務に応じて応募部門を選択してください。
審査方法
有識者、消費者団体代表等で構成する審査委員会において審査します。
書類による一次審査、プレゼンテーションによる二次審査、必要に応じて審査委員による現地調査を実施し、受賞企業・団体を決定します。
募集・審査スケジュール
日程 | 内容 |
---|---|
令和4年5月9日(月曜日) | 募集開始 |
令和4年7月29日(金曜日) | 募集締切 |
令和4年8月上旬から令和4年8月中旬まで | 一次審査(書類審査) |
令和4年9月12日(月曜日)から令和4年9月21日(水曜日)まで | 二次審査(プレゼンテーション審査(オンライン)) |
令和4年10月3日(月曜日)から令和4年10月12日(水曜日)まで | ※現地調査等(必要に応じて) |
令年4月11月上旬 | 受賞企業・団体公表(経済産業省ウェブサイトにおいて公表) |
※新型コロナウイルス感染症対策のため、状況に応じて実施方法に変更の可能性があります。
応募方法など詳細については、以下のリンク先をご確認ください。
個別相談会のご案内
応募を検討されている皆様を対象に、ウェブ会議システムを用いたオンラインによる個別相談会を実施いたします。詳細については、以下のリンク先をご確認ください。
個別相談会開催日程
- 開催日
- 令和4年5月9日(月曜日)から令和4年7月29日(金曜日)まで
- 受付時間
- 9時から17時まで
応募方法、個別相談会申し込み等の問い合わせ先
製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)事務局
(MS&ADインターリスク総研株式会社 リスクマネジメント第三部 危機管理・コンプライアンスグループ)
- ps_award2022@ms-ad-hd.com
(参考)令和3年度受賞企業
部門 | 表彰内容 | 詳細 |
---|---|---|
中小企業 製造事業者・輸入事業者部門 |
経済産業大臣賞 | |
中小企業 製造事業者・輸入事業者部門 |
技術総括・保安審議官賞 | |
中小企業 製造事業者・輸入事業者部門 |
技術総括・保安審議官賞 |
全国の受賞企業は次のリンク先でご確認ください。