令和5年度概算要求等に係る合同説明会(地域情報化関連施策)を開催します
AIやIoTの利活用を促進し、Society5.0の実現を推進
令和4年10月5日
四国経済産業局は、四国総合通信局とともに、「四国におけるSociety5.0の実現に向けた連絡会(※)」の参加機関と協力して、地域の情報化・デジタル化に関連する令和5年度概算要求等の施策について、地方公共団体等を対象とした合同説明会を令和4年10月21日(金曜日)にオンラインで開催します。
※四国における国の行政機関9機関(四国総合通信局、四国財務局、四国厚生支局、香川労働局、中国四国農政局、四国森林管理局、四国経済産業局、四国地方整備局、四国運輸局)が、地域情報化等の関連施策の一体的な推進と関係機関の協働により四国におけるSociety5.0の早期実現を目指すことを目的として、令和元年7月に連絡会を発足(事務局 四国総合通信局および四国経済産業局)。
概要
- 日時
- 令和4年10月21日(金曜日)13時30分から15時30分まで(予定)
- 開催方法
- オンライン開催(Cisco Webex Meeting)
- 主催等
- 主催 四国総合通信局、四国経済産業局
- 共催 四国情報通信懇談会
- 協力 四国におけるSociety5.0の実現に向けた連絡会
- 主な説明事項
-
- 「デジタル田園都市国家構想交付金 デジタル実装タイプ(仮称)について」 内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局/内閣府地方創生推進室
- 「スマート農業の総合推進対策」 農林水産省中国四国農政局
- 「林野庁予算概算要求の概要について」 林野庁四国森林管理局
- 「経済産業省のデジタル化関連施策のご紹介」 経済産業省四国経済産業局
- 「総務省の地域情報化支援施策について」 総務省四国総合通信局
- 対象等
- 地方公共団体等の担当者(参加費無料)
- 申込方法
- 以下の入力フォームからお申し込みください。お申し込みいただいた方あてに、参加用URLをE-MAILにてご案内します。
- 申込期限
- 令和4年10月17日(月曜日)17時まで
- 個人情報の取扱い
- 参加申込の際にお知らせいただいた個人情報については、本説明会に関する確認や緊急の連絡以外には利用いたしません。本説明会終了後は、速やかに処分いたします。
問い合わせ先
四国総合通信局 情報通信部 情報通信振興課
- 担当
- 西岡課長、石川課長補佐
- 電話
- 089-936-5061
四国経済産業局 地域経済部 製造産業・情報政策課
- 担当
- 橋本、田村
- 電話
- 087-811-8520
- FAX
- 087-811-8555