令和4年11月7日
その他のカテゴリー
第19回 松浦産業 株式会社
高い品質と長年の信頼で、環境も経済も「とって」もハッピーに

香川県善通寺市で一番高いビルと言えば、松浦産業株式会社。創業以来、テープやロープ等の荷造りひもや紙袋用把手(とって)を中心に誰もが一度は手にしたことがある製品を多く手掛け、90年という長い年月をニッチトップとして駆け抜けてきた。
業界初となるエコマークの取得、生分解素材、バイオマスマーク等、環境に配慮する取組も先行して行う一方で、長く使ってもらうことでプラスチックでも持続可能な社会に貢献できるという「ロングライフデザイン」は、同社だからこそ提案できる注目すべきビジネスモデルである。
-
続きはリンク先でご覧いただけます。
- 第19回 松浦産業 株式会社(四国発信 きらめき企業)
「四国発信 きらめき企業」について
四国経済産業局では、報道関係者の方々に四国の経済動向や施策の状況などについて説明する定例プレス懇談会を毎月開催しています。
令和2年10月の定例プレス懇談会から、企業紹介コーナーを設け、優れた技術やサービス、ビジネスモデルを生み出している四国内の企業に、その取り組み内容をご紹介いただいています。
「四国発信 きらめき企業」では、そこで紹介された各企業の取り組み内容と、関係する経済産業施策(補助金・委託費・法認定・表彰等)や関係機関を掲載していきます。
四国経済産業局は、四国が元気になるために、四国から日本を元気にするために、地域の企業を応援します。
-
詳細はリンク先をご覧ください。
- 四国発信 きらめき企業