四国経済産業局


  1. ホーム
  2. お知らせ イベント情報
  3. 「四国におけるイノベーションの創出に向けて」セミナーを開催します!

「四国におけるイノベーションの創出に向けて」セミナーを開催します!

令和4年12月23日

本セミナーでは、従来の組織の枠組みに捉われず、越境人材(※)として活躍されている講師の方々にご登壇いただき、様々なイノベーションの形について語っていただきます。ご関心がおありの方はぜひご参加ください。

※越境人材とは、特定の事業者に縛られず地域や産地に貢献している「産地の顔」。

開催概要

日時
令和5年1月17日(火曜日)13時から16時30分まで(開場 12時30分)
場所
情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ BBスクエア(高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー タワー棟4・5階)
※オンライン配信はございません
定員
50名(事前申込制)
参加費
無料
主催
四国経済産業局

プログラム

  1. 基調講演
    「過疎地域発!2万人の町で15億円売上をつくる地域商社」
    株式会社パンクチュアル 代表取締役 守時 健 氏
  2. 事例紹介
    1. 株式会社タナベ刺繍 代表取締役 田部 智章 氏
    2. 株式会社NINO 代表取締役 二宮 敏 氏
  3. パネルディスカッション
    ファシリテーター
    株式会社パソナJOB HUB ソーシャルイノベーション部長 加藤 遼 氏
    パネラー
    守時 健 氏(株式会社パンクチュアル)
    田部 智章 氏(株式会社タナベ刺繍)
    二宮 敏 氏(株式会社NINO)

申込方法

申込締切
令和5年1月12日(木曜日)まで
詳細等
申込方法を含む詳細は下記ウェブサイトをご確認ください。

※申込時に記載いただいた情報は、セミナー運営のために使用させていただきます。また、個人情報については、その保護に万全を期すとともに、第三者へ開示・提供することはありません。

セミナー申込に関するお問い合わせ

セミナー事務局(株式会社いよぎん地域経済研究センター)

担当
岡本、上甲
電話
089-931-9705(代表)
FAX
089-931-0201

担当課

地域経済部 産業技術室