四国経済産業局


  1. ホーム
  2. お知らせ イベント情報
  3. 「GX実現に向けた基本方針」についての説明・意見交換会を開催します

「GX実現に向けた基本方針」についての説明・意見交換会を開催します

令和5年1月31日

最終更新:令和5年2月27日

  • 【更新】講演資料を追加しました。また、申込の受付を終了しました。(令和5年2月27日)

四国経済産業局では、昨年12月に取りまとめられた「GX実現に向けた基本方針」について、エネルギー政策を中心に説明・意見交換会を開催します。

目的

昨年12月22日、GX実行会議やその他政府の審議会等における議論を踏まえ、「GX実現に向けた基本方針 ~今後10年を見据えたロードマップ~」を取りまとめました。これは、今後のGX実現に向けた政策課題や、その解決に向けた対応の方向性等を整理したものです。

本基本方針について、四国経済産業局では、GXを見据えた、将来のエネルギーの安定供給と産業競争力の強化の両立を図る対策のうち、主にエネルギー政策を中心とした説明・意見交換会を開催します。

開催概要

日時
令和5年3月1日(水曜日)14時から15時30分まで(開場13時30分)
場所
四国経済産業局607会議室(高松市サンポート3-33 高松サンポート合同庁舎北館6階)及びMicrosoft Teamsによるオンライン配信
プログラム
14時から14時5分まで 開会・挨拶
14時5分から14時55分まで 「GX実現に向けた基本方針」の説明
(説明者)経済産業省 資源エネルギー庁 長官官房 総務課 需給政策室長 廣田 大輔
14時55分から15時30分まで 意見交換
15時30分 閉会
定員
会場参加 30名(先着順)、オンライン参加 200名(先着順)
参加費
無料

申込方法

以下のウェブサイトにある申し込みフォームよりお申し込みください。

申込期限
令和5年2月27日(月曜日)17時まで

会場参加については多くの方にご参加いただきたいことから、各機関1名様まででお願いします。
また、お手数ですが、受付窓口(総合受付)にて「一時通行証」の発行を受ける際、身分証の提示をお願いします。
オンライン参加の方には、前日までに参加URLをご連絡します。

※お申し込みの際にご登録いただいた個人情報につきましては、本会に関わるご案内等にのみ使用します。また、お預かりした個人情報は、その保護について万全を期すとともに、ご本人の同意なしに本会の主催者、事務局関係者を除く第三者に開示、提供することはございません。

参考

お問い合わせ先

四国経済産業局 資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境課

担当
矢野、池田、中塚
電話
087-811-8533
E-MAIL
bzl-cn-shikoku@meti.go.jp