- ホーム
- 平成30年7月豪雨災害関連情報
平成30年7月豪雨災害関連情報
豪雨災害により被害を受けられた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
被災された皆様に関連する様々な情報をまとめています。(令和5年3月17日更新)
経済産業省・中小企業庁関係
四国経済産業局相談窓口
- 窓口担当課
- 産業部中小企業課
- 受付時間
- 月曜日から金曜日の9時から17時まで(土・日曜日祝祭日を除く)
- 所在地
- 香川県高松市サンポート3番33号
高松サンポート合同庁舎北館7階 - 電話
- 087-811-8529
- FAX
- 087-811-8558
詳細は次のリンク先をご参照ください。
支援施策にかかる説明会・相談会
中小企業向け支援ガイドブック(中小企業庁ウェブサイト)
- 被災中小企業者等支援策ガイドブック 愛媛県(第8.2版)(PDF形式:1.18MB)
(平成31年2月18日更新)
- 被災中小企業者等支援策リーフレット 愛媛県(第7版)(PDF形式:628KB)
(平成31年2月18日更新)
- 被災中小企業者等支援策ガイドブック 高知県(第8.2版)(PDF形式:1.05MB)
(平成31年2月18更新)
- 被災中小企業者等支援策リーフレット 高知県(第7版)(PDF形式:527KB)
(平成31年2月18日更新)
復興事例集「平成30年7月豪雨災害からの復興に向けて」
グループ補助金交付先アンケート調査結果
愛媛県中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業
- 愛媛県中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業(愛媛県ウェブサイト)
(令和3年4月1日更新)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました;愛媛県の1グループ1者を交付決定(経済産業省ウェブサイト)
(令和2年12月25日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました;広島県、愛媛県の2グループ2者を交付決定(経済産業省ウェブサイト)
(令和2年10月30日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました;愛媛県の11グループ19者を交付決定(経済産業省ウェブサイト)
(令和2年1月22日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました;愛媛県の23グループ52者を交付決定(経済産業省ウェブサイト)
(令和元年12月6日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました;愛媛県の12グループ22者を交付決定(経済産業省ウェブサイト)
(令和元年11月12日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました;岡山県、広島県、愛媛県の45グループ125者を交付決定(経済産業省ウェブサイト)
(令和元年10月30日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました;愛媛県の12グループ30者を交付決定(経済産業省ウェブサイト)
(令和元年10月17日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました;岡山県、広島県、愛媛県の45グループ91者を交付決定(経済産業省ウェブサイト)
(令和元年9月26日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました;愛媛県の10グループ19者を交付決定(経済産業省ウェブサイト)
(令和元年9月12日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました;岡山県、広島県、愛媛県の40グループ85者を交付決定(経済産業省ウェブサイト)
(令和元年8月28日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました;岡山県、広島県、愛媛県の39グループ97者を交付決定(経済産業省ウェブサイト)
(令和元年7月31日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました(経済産業省ウェブサイト)
(令和元年6月26日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました(経済産業省ウェブサイト)
(令和元年6月13日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました;岡山県、広島県、愛媛県の48グループ103者を交付決定(経済産業省ウェブサイト)
(令和元年5月29日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました~岡山県、広島県、愛媛県の29グループ56者を交付決定~(中小企業庁ウェブサイト)
(平成31年4月25日)
- グループ補助金復興事業計画第7回グループ認定結果(愛媛県ウェブサイト)
(平成31年4月23日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました~愛媛県の12グループ35者を交付決定~(中小企業庁ウェブサイト)
(平成31年4月5日)
- グループ補助金復興事業計画第6回グループ認定結果(愛媛県ウェブサイト)
(平成31年3月26日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました~岡山県、広島県、愛媛県の68グループ275者を交付決定~(中小企業庁ウェブサイト)
(平成31年2月28日)
- グループ補助金復興事業計画第5回グループ認定結果(愛媛県ウェブサイト)
(平成31年2月26日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました~岡山県、愛媛県の14グループ33者を交付決定~(中小企業庁ウェブサイト)
(平成31年1月31日)
- グループ補助金復興事業計画第4回グループ認定結果(愛媛県ウェブサイト)
(平成31年1月29日)
- グループ補助金復興事業計画第3回グループ認定結果(愛媛県ウェブサイト)
(平成30年12月27日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました~岡山県、愛媛県の14グループ27者を交付決定~(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年12月27日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました~岡山県、広島県、愛媛県の11グループ20者を交付決定~(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年11月29日)
- グループ補助金復興事業計画第2回グループ認定結果(愛媛県ウェブサイト)
(平成30年11月28日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の復興事業計画の公募を開始します(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年8月30日)
商店街災害復旧等事業
- 平成30年度予備費予算「商店街災害復旧等事業(商店街にぎわい創出事業)」の2次公募(通常締切)の補助事業者を採択しました (中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年12月14日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業組合等共同施設等災害復旧費補助金(商店街復旧事業)」の岡山県・広島県・愛媛県の3次公募及び岐阜県の2次公募を開始します(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年11月22日)
- 平成30年度予備費予算「商店街災害復旧等事業(商店街にぎわい創出事業)」の3次公募を開始します(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年11月22日)
- 平成30年度予備費予算「商店街災害復旧等事業(商店街にぎわい創出事業)」の2次公募(先行締切)の補助事業者を採択しました(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年11月22日)
- 平成30年度予備費予算「商店街災害復旧等事業(商店街にぎわい創出事業)」の1次公募の補助事業者を採択しました(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年11月9日)
- 平成30年度予備費予算「商店街災害復旧等事業(商店街にぎわい創出事業)」の2次公募を開始します(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年10月26日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業組合等共同施設等災害復旧費補助金(商店街復旧事業)」の岡山県・広島県・愛媛県の2次公募を開始します(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年10月26日)
- 平成30年度予備費予算「商店街災害復旧等事業(商店街にぎわい創出事業)」の第3次先行の補助事業者を採択しました(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年10月26日)
- 平成30年度予備費予算「商店街災害復旧等事業(商店街にぎわい創出事業)」の公募を開始します(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年8月30日)
被災地域販路開拓支援事業(小規模事業者持続化補助金)
- 平成30年度補正予算「小規模事業者持続化補助金(平成30年7月豪雨対策型(2次締切分))(北海道胆振東部地震型)(台風・豪雨被災地自治体連携型)」の補助事業者を採択しました(中小企業庁ウェブサイト)
(令和元年6月6日)
- 平成30年度「被災地域販路開拓支援事業(小規模事業者持続化補助金)」(平成30年7月豪雨対策型・追加公募分)の補助事業者を採択しました(中小企業庁ウェブサイト)
(平成31年3月7日)
- 平成30年度「被災地域販路開拓支援事業(小規模事業者持続化補助金)」(平成30年7月豪雨対策型・追加公募分)の2次受付を行っています(中小企業庁ウェブサイト)
(平成31年2月5日)
- 平成30年度「被災地域販路開拓支援事業(小規模事業者持続化補助金)」(平成30年7月豪雨対策型・追加公募分)の公募を開始します(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年12月26日)
- 平成30年度予備費予算「被災地域販路開拓支援事業(小規模事業者持続化補助金)」(2次締切分)の補助事業者を採択しました(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年11月2日)
- 平成30年度予備費予算「被災地域販路開拓支援事業(小規模事業者持続化補助金)」(1次締切分)の補助事業者を採択しました(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年9月28日)
- 平成30年度予備費予算「被災地域販路開拓支援事業(小規模事業者持続化補助金)」の公募を開始します(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年8月21日)
災害救助法適用地域(最新)
関連情報(時系列)
- 平成30年5月20日から7月10日までの間の豪雨及び暴風雨による災害に関する被災中小企業・小規模事業者支援策を延長します(中小企業庁ウェブサイト)
(平成31年1月25日)
- 「西日本広域豪雨復興支援ファンド投資事業有限責任組合」の設立及び広島事務所の開設について(REVICウェブサイト)(PDF形式:745KB)
(平成30年10月31日)
- 平成30年7月豪雨「中小企業組合等共同施設等災害復旧費補助金(商店街復旧事業)」の公募を開始します(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年9月13日)
四国経済産業局に復興推進室を設置します(平成30年8月20日公開、令和3年12月31日掲載終了)- 「西日本広域豪雨復興支援ファンド(仮称)」設立の検討開始について(伊予銀行ウェブサイト/PDF形式:44KB)
(平成30年8月9日)
- 「西日本広域豪雨復興支援ファンド(仮称)」設立の検討開始について(REVICウェブサイト/PDF形式:54KB)
(平成30年8月9日)
- 平成30年7月豪雨に伴い、商店街よろず相談アドバイザーを派遣します(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年8月8日)
- 平成30年7月豪雨による被災商店街の復興に向けた情報・ノウハウ提供事業を行います(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年8月8日)
- 「平成30年7月豪雨による災害」対応に関する経済産業省関連の予備費を決定しました(経済産業省ウェブサイト)(平成30年8月3日)
- 株式会社地域活性化支援機構(REVIC)の中国・四国拠点の開設について(REVICウェブサイト/PDF形式:133KB)
(平成30年7月31日)
- 岡山県、広島県、愛媛県よろず支援拠点の特別相談窓口で専門家派遣の電話受付を実施します~被災された中小企業・小規模事業者に寄り添って相談に応じます~(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年7月26日)
- 平成30年5月20日から7月10日までの間の豪雨及び暴風雨による災害が、激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律に基づき激甚災害として指定されました(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年7月24日)
- 平成30年7月豪雨により影響を受けている下請事業者の皆さまへ 「下請かけこみ寺」相談窓口をご利用ください(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年7月19日)
- 平成30年7月豪雨により影響を受けている下請事業者との取引について、親事業者に要請します(中小企業庁ウェブサイト)
(平成30年7月17日)
- 平成30年7月豪雨により被災された中小企業者等の皆様へ更なる支援措置を講じます(経済産業省ウェブサイト)(平成30年7月16日)
- 平成30年7月豪雨に伴う外為法の輸出入許可証等の取扱いの特例措置について(経済産業省ウェブサイト/PDF形式:79KB)(平成30年7月12日)
- 平成30年7月5日からの大雨により流出したLP容器による事故防止について(注意喚起)(経済産業省ウェブサイト)
(平成30年7月10日)
関係省庁(各省庁のウェブサイトへ)
- 首相官邸(平成30年7月豪雨災害対策特設ページ)
- 内閣府防災情報のページ(平成30年7月豪雨について)
- 総務省(平成30年7月豪雨関連情報)
- 四国総合通信局
- 財務省(平成30年7月豪雨関連情報)
- 金融庁(平成30年7月豪雨関連情報)
- 国税庁(平成30年7月豪雨に関するお知らせ)
- 四国財務局(平成30年7月豪雨関連情報)
- 農林水産省(平成30年7月豪雨に関する情報)
- 中国四国農政局(平成30年7月豪雨に関する情報)
- 国土交通省(平成30年7月豪雨による被害状況等について)
- 観光庁(平成30年7月豪雨関連情報)
- 四国運輸局(平成30年7月豪雨関連情報)
- 環境省(平成30年7月豪雨への対応)
- 厚生労働省(平成30年7月豪雨について)
- 愛媛労働局(平成30年7月豪雨関連情報)
- 高知労働局