経済産業省では、地域におけるIoT推進の取組を後押しするため、平成28年6月より「地方版IoT推進ラボ」の公募を開始し、中国・四国地域において4地域(島根県、広島県、山口県、高知県)が選定され、地域における支援体制が整備されつつあります。
このような中、中国経済産業局及び四国経済産業局では、地域におけるIoT推進の取組を後押しするため、中国・四国地域における地方版IoT推進ラボの取組や容易に導入出来る中小企業向けIoTツール導入事例等を紹介するセミナーを開催しました。
日時
平成29年6月2日(金曜日)13時30分から15時50分まで場所
中国経済産業局 第1会議室(広島市中区上八丁堀6-30)参加者
90名(製造業やIT関連企業など)主催
経済産業省 中国経済産業局・四国経済産業局
共催
独立行政法人情報処理推進機構
プログラム
- 取組紹介
-
13時35分から14時35分まで
中国地域・四国地域における地方版IoT推進ラボの取組紹介(島根県、広島県、山口県、高知県の4地域)
- 講演
-
14時35分から15時35分まで
- 容易に導入出来る!!中小企業向け身の丈IoT実施のポイントとツール紹介
- メディアスケッチ株式会社 代表取締役 サイバー大学 客員講師 伊本 貴士 氏
- 施策紹介
-
15時35分から15時50分まで
中国経済産業局・四国経済産業局におけるIT推進政策

担当課
地域経済部 製造産業・情報政策課最終更新日:令和4年3月7日