四国経済産業局

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 令和7年度伝統的工芸品産業功労者等表彰の受賞者が決定しました

令和7年度伝統的工芸品産業功労者等表彰の受賞者が決定しました

四国管内から大臣表彰を4名が受賞

令和7年10月1日

開催趣旨

経済産業省では、昭和59年度から毎年、伝統的工芸品産業の振興に尽力し、その功績が顕著であると認められる産地組合役員や産地の後継者等に対して表彰を行っています。
この度、令和7年度伝統的工芸品産業功労者等表彰の受賞者が決定しましたのでお知らせします。

開催内容

経済産業大臣表彰(四国管内)

功労賞(組合役員等)
佃 委哉(つくだ ともや)(香川漆器/香川県漆器工業協同組合常務理事/香川県)
亀田 茂樹(かめだ しげき)(砥部焼/砥部焼協同組合元理事長/愛媛県)
功労賞(伝統工芸士)
藤森 美恵子(ふじもり みえこ)(阿波和紙/阿波和紙伝統工芸士/徳島県)
功労賞(公的機関の職員、学識経験者等)
有吉 正明(ありよし まさあき)(土佐和紙/高知県立紙産業技術センター主任研究員/高知県)

表彰式(第42回伝統的工芸品月間国民会議全国大会記念式典)

日時
令和7年11月18日(火曜日)13時30分から15時00分まで
場所
東京都千代田区有楽町1-11-1 読売会館7F 有楽町よみうりホール

全国の受賞者一覧等は次のウェブサイトをご参照ください。

お問い合わせ先

四国経済産業局 地域経済部 新事業推進課
担当
安田、高橋
電話
087-811-8517(直通)