四国経済産業局


  1. ホーム
  2. 施策別ページ(一覧)
  3. エネルギー対策
  4. 冬季の省エネルギーの取組について

冬季の省エネルギーの取組について

エコくん。
エコくん。

11月から3月までの期間はエネルギー消費が増加する季節です。

その期間を冬の省エネキャンペーンとして、国、地方公共団体、事業者及び国民が一体となり、省エネルギーに取り組むこととしています。

四国経済産業局においても、自らも率先して、暖房中の室温の適正化や照明の削減など、省エネルギーを実践しています。

今冬の省エネルギー

2023年度冬季以降の電力需給の予備率見通しは改善傾向にあるものの、発電所のトラブル等によっては厳しい状況となる可能性があります。また、国際情勢が我が国の燃料や電力・ガスの安定供給に与える影響については、予断を許さない状況であり、国内の各主体における省エネルギーへの取組は引き続き重要なものとなっています。

つきましては、より高効率な設備・機器の導入、ディマンドリスポンス契約の活用、電力需給ひっ迫時の連絡体制や節電対策の準備を進めていただくなど、これまで以上に省エネルギー・節電の取組の推進に一層ご協力をお願いいたします。

省エネルギーの取組事項

家庭向け

少しの工夫でできる省エネへの具体的な取り組みをご紹介します。ぜひご家族みんなで取り組みましょう。

オフィス向け

オフィスでの、省エネへの具体的な取り組みをご紹介します。

関連情報

担当課

資源エネルギー環境部 エネルギー対策課