- ホーム
- 施策別ページ(一覧)
- エネルギー対策
- 定期報告書等作成にあたって
定期報告書等作成にあたって
定期報告書等の電子提出のお願い
令和6年度以降、省エネ法関係書類の提出につきましては、原則EEGSで電子提出いただくようお願いします。
また、定期報告書の作成に当たって、定期報告書作成支援ツール(アプリ版、エクセル版)は令和5年度をもって廃止いたします。
令和6年度以降の省エネ法定期報告書の作成については、原則EEGSをご利用ください。
なお、EEGSをご利用頂くには、事前に「様式第43 電子情報処理組織使用届出書」を所管の経済産業局に郵送でご提出頂くようお願いいたします。
- 省エネ法・温対法・フロン法電子報告システム(EEGS)(環境省ウェブサイト)
- 様式ダウンロードページ(資源エネルギー庁ウェブサイト)
定期報告書等作成にあたって
定期報告書等作成のポイント説明動画及び資料
特定事業者等の定期報告書・中長期計画書の作成について
- 記入要領(特定事業者等)(資源エネルギー庁ウェブサイト)
- 省エネ法の手引き(工場・事業場編)(資源エネルギー庁ウェブサイト)
- 定期報告書、中長期計画書の作成とベンチマーク制度(資源エネルギー庁ウェブサイト)
特定荷主等の定期報告書・中長期計画書の作成について
EEGSの操作方法について
問い合わせ先
省エネ法ヘルプデスク
省エネ法定期報告書・中長期計画書の書き方等に関するご質問に対応していますので、ご活用ください。
EEGSの操作に関するヘルプデスク
- g-eegs-support@sec.co.jp
- 電話番号
- 03-4446-6054
その他お問い合わせ
四国経済産業局 資源エネルギー環境部 エネルギー対策課- 電話番号
- 087-811-8535