四国経済産業局

  1. ホーム
  2. お知らせ 公募情報
  3. 産業財産権制度140周年記念「内閣総理大臣感謝状」の被贈呈者及び令和7年度「知財功労賞」の受賞者を決定しました

産業財産権制度140周年記念「内閣総理大臣感謝状」の被贈呈者及び令和7年度「知財功労賞」の受賞者を決定しました

今治タオル工業組合[愛媛県]に内閣総理大臣感謝状を贈呈、馬路村農業協同組合[高知県]が経済産業大臣表彰を受賞

令和7年4月11日

経済産業省特許庁は、日本の知的財産権制度の発展・普及・啓発に貢献した個人及び知的財産権制度を積極的に活用した企業等を表彰する「知財功労賞」の令和7年度受賞者を決定しました。また、本年は専売特許条例(現在の特許法)が公布されてから140周年にあたる節目の年となることから、これを記念し、産業財産権制度の普及・発展に極めて顕著な功績があった企業及び同制度を活用し、地域経済の発展に極めて顕著な功績があった企業等に対し、「内閣総理大臣感謝状」の贈呈を行います。

四国地域からは、平成31年度に経済産業大臣賞を受賞した今治タオル工業組合に内閣総理大臣感謝状が贈呈され、馬路村農業協同組合が経済産業大臣表彰を受賞しました。
四国地域からの経済産業大臣表彰の受賞は、6年ぶり(平成31年度以来、令和初)となります。

「知財功労賞」及び「内閣総理大臣感謝状」の概要

経済産業省特許庁では、毎年、知的財産権制度の発展及び普及・啓発に貢献のあった個人に対して「知的財産権制度関係功労者表彰」、また、制度を有効に活用し円滑な運営・発展に貢献のあった企業等に対して「知的財産権制度活用優良企業等表彰」として、経済産業大臣表彰及び特許庁長官表彰を行っています。また、本年度は、農林水産大臣表彰、輸出・国際局長表彰を新設(本年度以降も継続)するほか、大阪・関西万博特別賞の表彰(本年度のみ)も行います。これらの表彰を合わせて、「知財功労賞」と総称しています。

また、本年は専売特許条例(現在の特許法)が公布されてから140周年にあたる節目の年となることから、これを記念し、産業財産権制度の普及・発展に極めて顕著な功労や功績があった企業等、又同制度を活用し、地域経済の発展に極めて顕著な功績があった企業等に対し、「内閣総理大臣感謝状」の贈呈を行います。

被贈呈者及び受賞者