令和7年度製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)の受賞企業が決定しました!
四国地域から株式会社いうら(愛媛県東温市)が受賞
令和7年11月27日
経済産業省は、民間企業の製品安全に対する積極的な取組を促進し、社会全体として製品安全の価値を定着させるため、「製品安全対策優良企業表彰」を実施しています。この度、令和7年度製品安全対策優良企業(企業・組織部門)として7企業の受賞が決定し、四国地域からは、株式会社いうらが「大臣賞」を受賞しました。四国地域からの大臣賞受賞は今回で2回目です。
受賞企業の表彰式は、令和7年12月1日(月曜日)にKKRホテル東京 孔雀の間で開催します。※一般公開は行わず、関係者限りでの実施となります。(報道関係者のみ登録のうえ参加可)
「製品安全対策優良企業表彰」について
- 概要
- 本表彰は、企業による製品安全の優れた取組を讃えることで、事業活動や消費生活において製品安全が重要な価値として定着し、社会全体で製品の安全が守られることを目的として、平成19年度から実施しています。今年度で19回目を迎え、以下の観点から有識者等による審査を行い、受賞企業を決定しました。
- 審査基準(4つの視点)
- 安全な製品を製造・輸入(仕入・販売)するための取組
- 製品を安全に使用してもらうための取組
- 出荷後に安全上の問題が判明した際の取組
- 製品安全文化構築への取組
- 受賞企業の概要
- 別紙資料をご参照ください。
- 表彰式
- 受賞企業表彰式及び受賞企業によるスピーチを行います。表彰式の詳細は、経済産業省ウェブサイトをご覧ください。
- 日時 令和7年12月1日(月曜日)13時から15時まで
- 会場 KKRホテル東京 孔雀の間(東京都千代田区大手町1丁目4-1)
- プレス申込み方法
- ※本表彰式では一般参加者の受付はしていません。表彰式の模様については後日動画を公開します。
動画掲載先 - 申込み:下記経済産業省問い合わせ先へご連絡ください。
- お問い合わせ・プレスお申し込み先
- 経済産業省産業保安・安全グループ製品安全課
- 担当者
- 小川、川本、吉田
- 電話
- 03-3501-1511(内線 4301)
- bzl-ps-event@meti.go.jp
- 関連リンク
