- ホーム
- 施策別ページ(一覧)
- 製造産業
製造産業
お知らせ
- 令和7年4月3日
- 米国の自動車に対する追加関税措置の発効と相互関税の発表を受けて経済産業省に「米国関税対策本部」を設置するとともに、短期の対応として、特別相談窓口の設置や資金繰り支援等を実施します
- 令和7年3月11日
- 令和7年度地域デジタル人材育成・確保推進事業(デジタル人材育成における地域ハブ機能実証事業)に係る委託先の採択結果について
- 令和7年2月12日
- 「国の令和7年度地域情報化関連施策に関する合同説明会」を開催します
- 令和7年1月31日
- 令和7年度地域デジタル人材育成・確保推進事業(デジタル人材育成における地域ハブ機能実証事業)に係る委託先の公募(企画競争)について
- 令和7年1月29日
- 「四国地域のサイバーセキュリティ対策セミナー」を開催します
- 令和6年11月5日
- 「DXセレクション2025」の募集を開始しました
- 令和6年11月1日
- 国の令和7年度地域情報化関連施策に関する合同説明会を開催します
- 令和6年3月13日
- 令和6年度地域デジタル人材育成・確保推進事業(デジタル人材育成における地域ハブ機能実証事業)に係る委託先の採択結果について
- 令和6年1月29日
- 「国の令和6年度地域情報化関連施策に関する合同説明会」の開催について
- 令和6年1月12日
- 「炭素繊維実用化事例紹介セミナー」を開催します
関連サイト情報(関連機関等のお知らせ)
高機能素材関連産業
- 高機能素材関連産業の創出施策について
- 「海洋プラスチックごみ問題」に関する四国企業の取組み(プラスチック代替素材、リサイクル製品等)(PDF形式:3.35MB)
- 四国4県の各公設試験研究機関に整備した設備をご紹介します!各公設試験研究機関の試験研究・検査設備リーフレット (PDF形式:3.15MB)
- セルロースナノファイバーに係る地域連携協定の締結について
- 紙の総合マッチングサイト 四国は紙国ウェブサイト
- 四国CNFプラットフォーム(一般財団法人四国産業・技術振興センターウェブサイト)
- 愛媛セルロースナノファイバー関連産業振興事業について(愛媛県ウェブサイト)
- 部素材産業-CNF(セルロースナノファイバー)実用化への取組み(近畿経済産業局ウェブサイト)
- セルロースナノファイバーの取組(京都市産業技術研究所ウェブサイト)