令和6年8月9日
地域一体型オープンファクトリーとは、ものづくりの現場を公開し、来訪者に見学・体験してもらうことで企業に様々なメリットをもたらす取り組みです。
四国経済産業局では、2025年大阪・関西万博に向けて機運が高まりつつある地域一体型オープンファクトリーの可能性と実施に向けたセミナーを開催します。
開催概要
- 日時
- 令和6年9月17日(火曜日)14時30分から16時30分まで
- 会場
- 高知市文化プラザ かるぽーと 特別学習室(高知県高知市九反田2-1 9階)
【定員40名】
※オンライン配信有(Microsoft Teams) - プログラム
- 主催者挨拶
- 講演 近畿経済産業局 地域連携推進課 総括係長 津田 哲史 氏
- トークセッション
株式会社小泉製作所 代表取締役 小泉 達哉 氏(大阪府堺市)
タナカ印刷株式会社 代表取締役 田中 英城 氏(香川県東かがわ市) - 質疑応答
- クロージング
- 申し込み
- 会場及びオンライン配信のハイブリッド開催を行います。
参加をご希望される方については下記URLより、9月12日(木曜日)までにお申し込みください。 参加用URLは、9月13日(金曜日)を目処に送付致します。
添付資料
- 担当
- 安田、高橋
- 電話
- 087-811-8517(直通)