四国経済産業局

  1. ホーム
  2. お知らせ イベント情報 公募情報
  3. 「経営課題解決や新たなチャレンジに兼業・副業人材と取り組んでみませんか?四国内企業の事例から学ぶ新たな人材の活用セミナー」を開催します

「経営課題解決や新たなチャレンジに兼業・副業人材と取り組んでみませんか?
四国内企業の事例から学ぶ新たな人材の活用セミナー」を開催します

四国圏内を中心とした経営者・人事担当者向けのセミナーです

令和6年7月2日

目的

四国経済産業局では、昨年度から四国内の企業と地域に貢献したいと思いをもった全国の人材を結ぶ複業人材マッチンプログラムを実施しており、複数のマッチング実績が生まれています。本セミナーでは、具体的なマッチング事例やマッチング後どのような成果につながっているかを、実践者のお話を交えてご紹介します。
多様な経験・スキルを持ち四国に想いを寄せる人材と一緒に、新規事業開発や販路開拓、マーケティング、人材確保など、様々な経営課題解決に取り組んでみませんか。

概要

参加対象
四国圏内を中心とした経営者・人事担当者
日時
7月25日(木曜日)16時から17時30分まで
開催方法
オンラインにて開催(Webexを使用)
参加方法
事前申込制
応募締切 7月24日(水曜日)17時まで
主催
経済産業省 四国経済産業局
受託事業者
株式会社 パソナJOB HUB
プログラム

  • 「経営課題を解決する新たな人材の活用」セミナー
    なぜ今四国の企業が経営課題解決に新たな人材を活用しているのか、その背景や多様な人材の活用方法について説明します。
  • 複業マッチンプログラムの概要と昨年度事例のご紹介
  • パネルディスカッション
    新たな人材の活用方法として、副業人材を活用している地域企業及び副業人材をお招きし、実体験を基にお話しいただきます。
    正起ガス株式会社 妹尾 康裕氏 × SNS戦略支援の副業人材
    KBN株式会社 井原 太一郎氏 × 拡販戦略・営業力強化支援の副業人材
    有限会社紅葉屋 岡澤 孝浩氏 × マーケティング・販売戦略支援の副業人材
  • 今後のプロセスのご案内
    本事業における今後のプロセスについてご案内いたします。

詳細

お問い合わせ先

四国経済産業局 地域経済部 地域経済課
担当 萬條、大熊
電話
087-811-8513(直通)