第7次エネルギー基本計画(案)及びGX2040ビジョン(案)についての説明会・意見交換会を開催します
令和7年1月22日
最終更新:令和7年2月6日
- 【更新】当日資料を掲載しました。(令和7年2月6日)
【更新】参加申し込みを締め切りました。(令和7年2月5日)
目的
「第7次エネルギー基本計画(案)」については、総合資源エネルギー調査会基本政策分科会や関係の審議会における議論を踏まえ、昨年12月に案が取りまとめられました。また、一体的に検討を進めてきた「GX2040ビジョン(案)」についても、GX実行会議やその他政府の審議会等における議論を踏まえ、昨年12月に案が取りまとめられたところです。
「第7次エネルギー基本計画(案)」及び「GX2040ビジョン(案)」に関して、説明会・意見交換会を開催します。
開催概要
- 日時
- 令和7年2月7日(金曜日)15時から17時まで(開場14時30分)
- 場所
- 四国経済産業局607会議室
(高松市サンポート3-33 高松サンポート合同庁舎北館6階)
及びMicrosoft Teamsによるオンライン配信 - プログラム
-
- 15時00分から15時05分まで
- 開会・挨拶
- 15時05分から16時00分まで
- 第7次エネルギー基本計画(案)及びGX2040ビジョン(案)の説明
- 16時00分から17時00分まで
- 意見交換
- 17時00分
- 閉会
- 定員
- 会場参加 30名(先着順)、オンライン参加 200名(先着順)
- 参加費
- 無料
当日資料
申込方法
以下のウェブサイトにある申し込みフォームよりお申し込みください。
申込期限:令和7年2月5日(水曜日)17時まで
会場参加については多くの方にご参加いただきたいことから、各機関1名様まででお願いします。また、お手数ですが、受付窓口(総合受付)にて「一時通行証」の発行を受ける際、身分証の提示をお願いします。
オンライン参加の方には、2月6日(木曜日)に参加URLをご連絡します。万一、届かない場合は下記お問い合わせまでご連絡ください。
- 会場参加申し込みフォーム
- オンライン参加申し込みフォーム
注意事項
- 受付完了の確認メール等は送信されません。
- パソコン、スマートフォン、タブレットでの参加が可能です。「Microsoft Teams」を用いますので、あらかじめ端末へのインストールなどのご準備をお願いいたします。
- インターネット通信料はご自身でのご負担となります。
- 会場内での録音・撮影(動画・静止画いずれも/報道関係者を除く)および持参されたチラシや資料などの配布はご遠慮いただきます。
- 天候不良などの諸事情により、開催日程等を変更する場合があります。
参考
お問い合わせ先
経済産業省 四国経済産業局 資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境課
- 担当
- 森、大谷、山﨑、末永
- 電話
- 087-811-8533
- bzl-cn-shikoku@meti.go.jp