- ホーム
- 採用・インターンシップ情報
採用・インターンシップ情報
説明会・官庁訪問等スケジュール
四国経済産業局では、採用に向けて順次説明会等のイベントを開催します。これを機会に職場の雰囲気を感じたり、職員に質問したり等、お役立ていただけたら幸いです。ぜひ、リラックスしてご参加ください。
令和4年
開催日 | 内容・詳細等 |
---|---|
令和4年7月9日(土曜日) 10時から12時まで、14時から16時まで |
四国経済産業局607会議室 |
令和4年7月8日(金曜日)、令和4年7月11日(月曜日)、令和4年7月12日(火曜日) 10時から、13時20分から、14時20分から、15時20分から、16時20分から |
四国経済産業局 |
令和4年7月4日(月曜日)、令和4年7月5日(火曜日)14時から17時まで | オンライン(Microsoft Teams)で開催、時間内は自由に入退室可 |
令和4年6月22日(水曜日)、23日(木曜日)、24日(金曜日)、27日(月曜日)、28日(火曜日)、29日(水曜日)、30日(木曜日)、令和4年7月1日(金曜日) | テーマ別施策説明会 |
令和4年6月16日(木曜日)、17日(金曜日)、20日(月曜日) | 四国経済産業局・保安監督部主催 合同業務説明会 |
令和4年3月8日(火曜日)、令和4年3月9日(水曜日)、令和4年3月10日(木曜日) | 四国官庁OPENゼミ |
令和4年2月24日(木曜日)、25日(金曜日) | 2021年度春の技術×国家公務員仕事OPEN(人事院主催) |
令和4年2月21日(月曜日)、22日(火曜日) | Uターン者向けオンライン説明会 |
令和4年2月17日(木曜日)、18日(金曜日) | 1DAY SHIKOKU METI ~四国経済産業局を体験!~ |
令和3年(ご参考に)
開催日 | 内容・詳細等 |
---|---|
令和3年8月11日(水曜日)から13日(金曜日)まで | 官庁訪問 |
令和3年7月14日(水曜日)から16日(金曜日)まで、19日(月曜日)から21日(水曜日)まで、26日(月曜日)から29日(木曜日)まで | テーマ別施策説明会 |
令和3年7月9日(金曜日)、12日(月曜日)、13日(火曜日) | 四国経済産業局・中国四国産業保安監督部四国支部主催 合同業務説明会 |
令和3年7月8日(木曜日) | 官庁合同業務説明会(四国地域)(人事院四国事務局ウェブサイト) |
令和3年5月14日(金曜日) | ALL METI 合同業務説明会(四国エリア) 経済産業省本省・特許庁・地方局・産業保安監督部 ALL METI 合同業務説明会 |
令和3年3月9日(火曜日)から11日(木曜日)まで | 四国官庁OPENゼミ |
令和3年2月24日(水曜日)から26日(金曜日)まで | 1DAY SHIKOKU METI ~1日で四国経済産業局を体験!~ |
令和3年2月18日(木曜日)、19日(金曜日) | Uターン者向けオンライン説明会 |
四国経済産業局を知る

四国経済産業局は、広範な経済産業政策を積極的に展開する経済産業省の四国ブロック機関として、 四国4県(徳島県・香川県・愛媛県・高知県)を管轄しています。
四国が元気になるために、四国から日本を元気にするために、地域の企業を応援しています。
- 四国経済産業局の役割と組織
- 採用担当課長からのメッセージ
- 紹介動画「当局を初めてお知りになった皆様へ」(令和2年7月1日作成)
- 職員採用案内情報誌「ヒトオコシ」(令和3年7月更新)
四国経済産業局で働く

実際に働くことになると、自分にはどんな未来が待っているのだろう?人生のターニングポイントですので、キャリアプランやライフプランも気になりますよね。
働き方を見ていただき、参考にしていただければと思います。
- 採用実績 (令和3年7月30日更新)
- 勤務条件
- キャリアパス・研修等
- 求める人物像
- よくあるご質問
先輩の声

当局には様々なタイプの職員がいます。まさに十人十色ではありますが、同じ目標や思いを抱いて手を取り合う仲間。
若手から中堅やベテラン職員のワークライフバランス、人生設計、子育てなど、国家公務員の暮らしぶりを覗いてみませんか?将来の自分を想像しながら見ていただけたらと思います。
- 魅力あふれる素敵な職場です!!(平成31年度採用)
- 私らしく、輝ける仕事! 全員が活躍できる職場!(平成28年度採用)
- パパも育児休暇を取得(平成28年採用)
- 国家公務員を志望する学生へ一言(平成9年度採用)
採用までの流れ(一般職試験情報)

四国経済産業局職員になるおおまかな流れとしては、業務説明会等による情報収集、採用試験(国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験))、官庁訪問、となります。
それぞれの項目について簡単に解説します。なお、年度ごとの詳細につきましては、リンク先に記載の内容をご覧ください。
インターンシップ・ 経験者採用(選考採用)・非常勤
インターンシップ情報
情報はありません
経験者採用(選考採用)
非常勤職員募集
専用ページでご確認ください 非常勤職員募集
お問い合わせ
〒760-8512 高松市サンポート3-33 高松サンポート合同庁舎北館6階
四国経済産業局 総務企画部 総務課
- 電話
- 087-811-8504
- FAX
- 087-811-8550
最終更新日:令和4年6月29日