- ホーム
- 施策別ページ(一覧)
- IT・デジタル・サイバーセキュリティ
IT・デジタル・サイバーセキュリティ
お知らせ
- 令和5年9月25日
- 中小企業向けセミナー「経営者向けインシデント対応机上演習」を開催します
- 令和5年8月30日
- 中小企業向けセミナー「IT・セキュリティ担当者向けリスク分析ワークショップ」を開催します
- 令和5年7月18日
- 「経営課題を解決するデジタルトランスフォーメーションの始め方」(セミナー)が開催されます!
- 令和5年7月12日
- 令和5年度「中小企業地域経済政策推進事業費補助金(地域DX促進活動支援事業)」に係る補助事業者の採択結果について
- 令和5年6月19日
- 「中堅・中小企業等向け『デジタルガバナンス・コード』実践の手引き2.0」及び四国地域説明会を開催します
- 令和5年5月23日
- 令和4年度「未踏的な地方の若手人材発掘育成支援事業費補助金(AKATSUKIプロジェクト)」の公募(第2回)を行っています
- 令和5年5月19日
- 「西日本横断サイバーセキュリティ・グランプリ」を開催します
- 令和5年4月18日
- 令和5年度地域デジタル人材育成・確保推進事業(デジタル人材育成における地域ハブ機能実証事業)に係る委託先の採択結果について
- 令和5年3月31日
- 令和4年度補正「地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域DX 促進環境整備事業(業種等特化型DX 促進事業))地域DX 支援活動型」に係る補助事業者の採択結果について
- 令和5年2月13日
- 令和4年度補正「地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域DX促進環境整備事業(業種等特化型DX促進事業))地域デジタルイノベーション実証型」に係る補助事業者の公募について
- 令和5年2月13日
- 令和4年度補正「地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域DX促進環境整備事業(業種等特化型DX促進事業))地域DX支援活動型」に係る補助事業者の公募について
- 令和5年1月25日
- ロボット導入支援セミナー SIer's Day in 愛媛(四国)のご案内
- 令和5年1月19日
- 国の令和5年度地域情報化関連施策に関する合同説明会を開催します
- 令和4年12月1日
- 四国サイバーセキュリティネットワークを設置します
- 令和4年10月26日
- 四国地域の情報セキュリティ対策セミナーを開催します
- 令和4年10月5日
- 令和5年度概算要求等に係る合同説明会(地域情報化関連施策)を開催します
- 令和4年9月20日
- 「数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム 四国ブロックキックオフシンポジウム」の開催について
- 令和4年9月20日
- 「ITコーディネータ・カンファレンス in 徳島」を開催します
- 令和4年6月15日
- 「中堅・中小企業等向け『デジタルガバナンス・コード』実践の手引き」及び四国地域説明会の開催について
- 令和4年6月14日
- 「DX推進セミナー2022」が開催されます
- 令和4年5月30日
- 生産性向上支援訓練オープンコース(データ活用で進める業務連携)の参加者を募集します
- 令和4年4月25日
- ゴールデンウィークにおける情報セキュリティに関する注意喚起について
- 令和4年3月24日
- DXセレクション2022(中堅・中小企業等のDX優良事例選定)が決定しました!;四国から、西機電装株式会社、四国情報管理センター株式会社が採択
- 令和4年2月22日
- 「サイバーセキュリティ」セミナーが開催されます
- 令和4年1月19日
- 国の令和4年度地域情報化関連施策に関する合同説明会を開催します
- 令和4年1月5日
- 情報処理促進法に基づく四国管内の認定(DX認定)状況について
関連サイト情報(関連機関等のお知らせ)
- 令和5年8月28日
- サイバーセキュリティを体験してみよう「CTFワークショップin高松」が開催されます
- 令和5年8月28日
- 「セキュリティ・ミニキャンプ in 徳島 2023」(専門講座)が開催されます(一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会事務局ウェブサイト)
- 令和5年7月11日
- 「第6回サイバーセキュリティリレー講座」が開催されます(関西DX推進プラットフォーム事業ウェブサイト)
- 令和5年3月15日
- 「空飛ぶクルマ」が今治にやってくる!「空飛ぶクルマ」機体見学・撮影会を開催します(今治市ウェブサイト)
- 令和5年3月15日
- 次世代移動サービス実証事業 ~マリンパーク新居浜に次世代のモビリティ「空飛ぶクルマ」がやってきます~(新居浜市ウェブサイト)
- 令和5年3月15日
- 数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム四国ブロックシンポジウムを開催します(香川大学 数理・データサイエンス・AI教育ウェブサイト)
- 令和5年2月22日
- 「デジタル×5G活用セミナー」が開催されます(四国総合通信局ウェブサイト)
- 令和5年1月30日
- 「しまなみドローン+スマートアグリ」の開催について(今治市ウェブサイト)
- 令和5年1月13日
- 「サイバーインシデント演習in松山」が開催されます(四国総合通信局ウェブサイト)
- 令和4年12月28日
- 「サイバーセキュリティセミナー2023」が開催されます(総務省ウェブサイト)
- 令和4年12月5日
- 5G等ICT利活用セミナー ~デザイン思考で考える、5Gで変わる、暮らしとビジネス~ のご案内(四国情報通信懇談会ウェブサイト)
- 令和4年11月14日
- 「テレワーク導入支援セミナーin四国」をオンラインで開催します(総務省ウェブサイト)
- 令和4年11月1日
- ICT技術セミナーin高知「自分ごとにするDX」が開催されます(総務省ウェブサイト)
- 令和4年7月27日
- 「第5回サイバーセキュリティリレー講座」が開催されます(関西DX推進プラットフォーム事業ウェブサイト)
- 令和4年7月27日
- 全国中小企業クラウド実践大賞2022 参加企業を募集しています(全国中小企業クラウド実践大賞ウェブサイト)
- 令和4年6月14日
- 「サテライトSEC道後2022」が開催されます(四国総合通信局ウェブサイト)
- 令和4年6月14日
- 「ET & IoT West 2022」が開催されます(ET & IoT事務局ウェブサイト)