- ホーム
- 施策別ページ(一覧)
- 石油製品
- 品確法・備蓄法の手続きと様式の一覧
品確法・備蓄法の手続きと様式の一覧
- 給油所を新設
- 給油所運営者の交替
- 給油所の廃止
- 事業譲渡を除く会社組織の変更
- 法人の合併
- 事業の全部譲渡
- 個人の相続
- 代表者・業務担当役員の変更
- 事業者名の変更
- 事業者住所の変更
- 給油設備の変更
- 給油所の住居表示等
- 給油所名の変更
- 品質管理者の選・解任
必要書類名にリンクが設定されているものは、リンクをクリックすると該当様式のページを表示します。
※注1 登記事項証明書のオンライン請求について
登記事項証明書は、登記所の窓口、郵送による請求のほか、法務局のウェブサイトからオンライン申請で取得することができます。オンラインによる請求は、手数料が安く、平日は21時まで可能です。詳細については法務局のウェブサイトをご覧ください。
給油所を新設
初めて給油所を持つ場合
必要書類(品確法)
- 登録申請書(様式1)
- 事業計画書(様式2)
- 品質管理者選任・解任届出書(様式9)
- 品質管理者の資格証明(危険物取扱者免状【写】等)
- 登録免許税納付書【正本】(登録免許税納付書のサンプル(JPEG形式:553KB)
)
- 揮発油分析受託証明書【正本】
- 誓約書
- 登記事項証明書(法人 オンライン請求可能 ※注1参照)住民票(個人)
- 消防の設置許可書・申請書【写】
- 建築確認済証【写】
必要書類(備蓄法)
給油所を追加する場合
必要書類(品確法)
- 事業計画書(様式2)
- 変更登録申請書(様式6)
- 品質管理者選任・解任届出書(様式9)
- 品質管理者の資格証明(危険物取扱者免状【写】等)
- 揮発油分析受託証明書【正本】
- 消防の設置許可書・申請書【写】
- 建築確認済証【写】
必要書類(備蓄法)
給油所運営者の交替
初めて給油所を持つ場合
必要書類(品確法)
- 登録申請書(様式1)
- 事業計画書(様式2)
- 品質管理者選任・解任届出書(様式9)
- 品質管理者の資格証明(危険物取扱者免状【写】等)
- 登録免許税納付書【正本】(登録免許税納付書のサンプル(JPEG形式:553KB)
)
- 揮発油分析受託証明書【正本】
- 誓約書
- 登記事項証明書(法人 オンライン請求可能 ※注1参照)住民票(個人)
- 譲渡・賃貸借契約書【写】または、旧運営者の廃止届・廃止の変更登録申請書【写】
必要書類(備蓄法)
給油所を追加する場合
必要書類(品確法)
- 事業計画書(様式2)
- 変更登録申請書(様式6)
- 品質管理者選任・解任届出書(様式9)
- 品質管理者の資格証明(危険物取扱者免状【写】等)
- 揮発油分析受託証明書【正本】
- 譲渡・賃貸借契約書【写】または、旧運営者の廃止届・廃止の変更登録申請書【写】
必要書類(備蓄法)
給油所の廃止
一部を廃止する場合
必要書類(品確法)
必要書類(備蓄法)
全てを廃止する場合
必要書類(品確法)
必要書類(備蓄法)
事業譲渡を除く会社組織の変更
法人から個人またはその逆の変更の場合
必要書類(品確法)
- 登録申請書(様式1)
- 事業計画書(様式2)
- 廃止届出書(様式8)
- 品質管理者選任・解任届出書(様式9)
- 品質管理者の資格証明(危険物取扱者免状【写】等)
- 登録免許税納付書【正本】(登録免許税納付書のサンプル(JPEG形式:553KB)
)
- 揮発油分析受託証明書【正本】
- 誓約書
- 登記事項証明書(法人 オンライン請求可能 ※注1参照)住民票(個人)
- 譲渡契約書【写】
必要書類(備蓄法)
株式会社から有限会社またはその逆の変更、合名会社から合資会社またはその逆の変更の場合
必要書類(品確法)
- 氏名等変更届出書(様式7)
- 登記事項証明書(法人 オンライン請求可能 ※注1参照)住民票(個人)
必要書類(備蓄法)
法人の合併
必要書類(品確法)
- 承継届出書(様式3)
- 誓約書
- 登記事項証明書(法人 オンライン請求可能 ※注1参照)住民票(個人)
- 合併契約書【写】
必要書類(備蓄法)
- 石油販売業開始届出書(様式17)(未届出者)
- 石油販売業変更届出書(様式18)(既届出者)
- 石油販売業廃止届出書(様式19)
事業の全部譲渡
必要書類(品確法)
- 承継届出書(様式3)
- 事業譲渡証明書(様式3の2)
- 誓約書
- 登記事項証明書(法人 オンライン請求可能 ※注1参照)住民票(個人)
- 譲渡契約書【写】
必要書類(備蓄法)
- 石油販売業開始届出書(様式17)(未届出者)
- 石油販売業変更届出書(様式18)(既届出者)
- 石油販売業廃止届出書(様式19)
個人の相続
相続権者が一人の場合
必要書類(品確法)
- 承継届出書(様式3)
- 相続証明書(様式5)
- 誓約書
- 住民票(個人)
- 戸籍謄本(被相続人・相続人)
- 相続権関係図(相続権関係図サンプル(PDF形式:18KB)
)
必要書類(備蓄法)
相続権者が複数の場合
必要書類(品確法)
- 承継届出書(様式3)
- 相続同意証明書(様式4)
- 誓約書
- 住民票(個人)
- 戸籍謄本(被相続人・相続人)
- 相続権関係図(相続権関係図サンプル(PDF形式:18KB)
)
必要書類(備蓄法)
代表者・業務担当役員の変更
業務担当役員の変更を伴う場合
必要書類(品確法)
- 変更登録申請書(様式6)
- 誓約書
- 登記事項証明書(法人 オンライン請求可能 ※注1参照)住民票(個人)
- 生産(確認)揮発油品質維持計画変更届出書(様式11)[生産揮発油品質維持計画又は確認揮発油品質維持計画の認定を受けている場合であって代表者に変更がある場合]
必要書類(備蓄法)
代表者のみ変更(登録済みの業務担当役員から選任)の場合
必要書類(品確法)
- 氏名等変更届出書(様式7)
- 登記事項証明書(法人 オンライン請求可能 ※注1参照)住民票(個人)
- 生産(確認)揮発油品質維持計画変更届出書(様式11)[生産揮発油品質維持計画又は確認揮発油品質維持計画の認定を受けている場合]
必要書類(備蓄法)
事業者名の変更
必要書類(品確法)
- 氏名等変更届出書(様式7)
- 登記事項証明書(法人 オンライン請求可能 ※注1参照)住民票(個人)
- 生産(確認)揮発油品質維持計画変更届出書(様式11)[生産揮発油品質維持計画又は確認揮発油品質維持計画の認定を受けている場合]
必要書類(備蓄法)
事業者住所の変更
必要書類(品確法)
- 氏名等変更届出書(様式7)
- 登記事項証明書(法人 オンライン請求可能 ※注1参照)住民票(個人)
- 生産(確認)揮発油品質維持計画変更届出書(様式11)[生産揮発油品質維持計画又は確認揮発油品質維持計画の認定を受けている場合]
必要書類(備蓄法)
給油設備の変更
タンク容量・計量器数の変更の場合
必要書類(品確法)
必要書類(備蓄法)
給油所の住居表示等
必要書類(品確法)
- 氏名等変更届出書(様式7)
- 住居表示の証明書等
- 生産(確認)揮発油品質維持計画変更届出書(様式11)[生産揮発油品質維持計画又は確認揮発油品質維持計画の認定を受けている場合]
必要書類(備蓄法)
給油所名の変更
必要書類(品確法)
- 生産(確認)揮発油品質維持計画変更届出書(様式11)[生産揮発油品質維持計画又は確認揮発油品質維持計画の認定を受けている場合]
必要書類(備蓄法)
品質管理者の選・解任
必要書類(品確法)
- 品質管理者選任・解任届出書(様式9)
- 品質管理者の資格証明(危険物取扱者免状【写】等)